
場所
真宗光明団本部・(同時zoom配信)
講師
本講 岡本大志 先生
「しかれば名(みな)を称するに~『教行信証』行巻講読~」
講師の言葉
六文字の発声。
それが私たちが生きていく上で最も大事な出来事であり、それによってはじめて私は私を生きたことになる・・・。
という、人間の思考の「斜め上を行く」ような世界が語られるのが、真宗念仏の教えです。
そしてその真宗念仏の世界は、空想などではなく、この世の事実、この世の真相なのだと、高らかに宣言し、讃嘆されているのが、「行巻」の内容だと思います。
有難くも賜った聞法の五日間、そのおこころをゆっくりといただいていきたいと思います。
そして、「その籠を水につけよ、わが身をば法にひてておくべき」(蓮如上人)とあるように、我が身を仏法にひたす時間とさせていただければと願っております。 (岡本大志)
副講① 垣本知子 先生
「『教行信証』に学ぶ―細川巌 先生の教えを中心としてー」
副講② 西岡誠治 先生
「仏書電子化の可能性 ~仏教の時代即応の一助として~」
日程
2025.10.15_page-0001-edited-scaled.jpg)
お申込みと参加方法
お申込み
このページ内の緑色ボタン「お申込みはコチラ」からお申込みください。
本部参加、Zoom参加ともにお申し込みいただけます。
*お申し込み締め切りは、11月29日(土)です。運営の負担軽減のため、できるだけ早めにお申し込み下さい。
Zoomの参加方法
日程数日前に、「Zoomの招待URL」をお送りします。そちらをクリックしてご参加下さい。
ただし、事前にZoom(ズーム)のインストールが必要です。
(もし日程前日までに「URL」の連絡がない時はお問い合わせ下さい。)
参加費
会費 1人1,500円/日(全日程7,500円)
※初日の2日(火)は、集合日扱いのため参加費はありません。
※現地参加の方 宿泊申込者のみ(食費 朝400円 昼・夜とも600円)、宿泊費1泊500円
【参加費の支払い方法】
現地参加の方は、会場にてお支払いください。
Zoom参加の方は、会座終了後7日以内に、参加費合計額を「振込」、または「クレジット決済」でお願いいたします。
振込
《ゆうちょ銀行からの振込先》
「ゆうちょ銀行 口座番号 01340-7-7798 真宗光明団」
《他の金融機関からの振込先》
「ゆうちょ銀行 店名:一三九 店(イチサンキユウ店) 当座 0007798 真宗光明団」
・通信欄に記入可能な場合、「ホウオンコウ」とご記入ください。
・光明誌購読の方は、最終ページの振込票もご利用いただけます。
クレジット決済
お支払いページはコチラ
